【受験英語】大学の選び方

今回は、

大学の選び方についてお話しします。

 

さて、

みなさんは何を基準に大学を選びますか。

 

人によって基準は様々だと思います。

 

僕自身も、

本人が納得していれば、

大学の選び方は何でもいいと思います。

 

学びたいことが学べる大学、

偏差値が高い大学、

友達と同じ大学、

家から近い大学、などなど

 

色々あると思います。

 

本当にその人の人生なので、

本人が納得していれば、

なんでもいいと思います。

 

なので、ここからは、

あくまで僕の主観なので、

参考程度に聞いてください!

 

①学びたい学問のある大学

 

もし、将来の夢が決まっていて

学ぶべき学問が決まっているとするなら、

絶対にその学問が学べる大学にいくべきです。

 

しかし、大学を決めるときは

学びたいものを決めると言う

選ぶという考えが強すぎて、

無理矢理探そうとする人がいます。

 

あまり良くないと思います。

 

大学に入ってからも

将来のことを考える時間はいっぱいあります。

 

高校でこれがやりたいと決まっている人との方が

少ないと思います。

 

なので、強くなりたいものがあるなら、

それを学べる環境にある

大学を探しましょう!

 

f:id:rkurumipan:20211030094759j:plain

 

②大学4年間でどのくらいの学費がかかるか。

 

学費の面は避けては通れません。

 

国公立と公立と私立では

学費にかなりの差が出ます。

 

奨学金を借りるという手もありますが、

一種の借金だったりするので、

借りたくない人もいます。

 

なので、

学費を考えると

かなり絞られたりもします。

 

f:id:rkurumipan:20211030094926j:plain

 

③校風が自分に合っているか。

 

やはり、入学したら

4年間過ごすわけですから、

学校の雰囲気と自分が合っていなかったら

しんどいですよね。

 

大学は学問を学ぶことはもちろんですが、

それ以上に、新しい友達との出会い、

サークルに入ったりといろんな経験ができます。

 

その上では、校風にあっていた方が

楽しい大学生活をおくれると思います。

 

f:id:rkurumipan:20211030095213j:plain

 

④偏差値

 

偏差値が全てではないですが、

偏差値の高い大学に行くということは

それだけ勉強を頑張った証でもあります。

 

また、就職に有利になるとことも事実です。

 

なので、偏差値が高いとこを

頑張るというのもいいと思います。

 

以上のことを参考にして探してみてください!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。